
ヌサドゥアにあるwarung suci
ここのアヤムが食べたく最終日に来店

個人的に1番美味いチキン
久々にイブとも会えて土地やビジネスの話をし携帯交換
娘さんがファションモデルだったのにはビツクリ

Hadys
お土産をば

Heru warung Ndeso
Heruは珍しく昨日の現場で仕事らしくNo.2のHarisに昨日銀行で借りた金を返済

天然ココナッツジュースとナシゴレンホンコンをオーダー

Harisがテイクアウト用にナシゴレンを作ってくれたが辛すぎて返却。
板や荷物を店の二階に置かせてもらい色々手伝ってくれてありがとうHaris

gojekで空港へ

チェクインを終え速攻ラウンジへ
パスタも目の前で料理してくれる

ビンタンの生ビール2杯まで無料
プレミアム楽天カードを作ると世界中のラウンジで使えるプライオリティカードが無料でGET出来るのでおススメです。

帰りはLCCエアアジアにしてみた。
座席は狭くこんな感じ。
セバパシに比べると冷房が弱くまだマシだった。

クアラルンプールに到着
したがまだ風邪が治りきらず。。
食事代520円 お土産雑費3600円 計4120円
合計133,596円
今回はちょっと使いすぎましたかね。